16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

弘前市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第6号 3月16日)

との質疑に対し「社会保障地方税または防災に関する事務等独自利用事務マイナンバー利用する場合、地方自治体条例で定めることで国や地方公共団体間の情報連携が可能となる点が特徴である。」との理事者答弁でありました。  委員より「通知カードの送付及びマイナンバーカード申請状況はどうか。」

八戸市議会 2017-03-06 平成29年 3月 予算特別委員会-03月06日-01号

番号法第19条において、特定個人情報提供制限について規定されておりますが、この特定個人情報提供できる場合の条項に第8号が追加されたことにより、同法で規定する法定事務以外の地方自治体独自利用事務についても情報提供ネットワークシステムを使用しての情報連携が可能となりました。  

八戸市議会 2017-02-14 平成29年 2月 総務協議会-02月14日-01号

番号法第19条において、特定個人情報提供制限について規定されておりますが、この特定個人情報提供できる場合の条項に、第8号が追加されたことにより、番号法で規定する法定事務以外の地方自治体独自利用事務についても情報提供ネットワークシステムを使用して、情報連携が可能となりました。  

八戸市議会 2015-12-14 平成27年12月 定例会−12月14日-04号

さらに、八戸市によるマイナンバー独自利用開始の時期及び事務について質疑があり、理事者から、平成28年1月から条例に定めた独自利用を開始し、情報蓄積の上、平成29年7月から他の行政機関と連携開始するとの答弁があったのであります。加えて、情報蓄積という部分が一般市民にわかりにくいところだと思うので混乱のないよう説明をしていただきたいとの要望があったのであります。  

八戸市議会 2015-12-09 平成27年12月 総務常任委員会-12月09日-01号

また、(2)の個人番号利用範囲としまして、独自利用については法別表第1に掲げられていない事務、言いかえれば法律に規定されていない事務となりますが、市が独自に個人番号利用するものについて規定するものでありまして、具体的にはア及びイにあります、ひとり親家庭等及び乳幼児等医療費給付に関する事務、ウ及びエの地域特別賃貸住宅及び若者定住促進賃貸住宅管理に関する事務、そしてオの生活に困窮する外国人に対

青森市議会 2015-12-07 平成27年第4回定例会(第5号) 本文 2015-12-07

このほか、市町村条例を定めることによって個人番号利用できる、いわゆる独自利用可能性についても、その所掌事務として検討してきたところでございます。市としましては、今後ともこの会議を通じまして、社会保障税分野のみならず、税番号制度業務改善に活用することや、さらなる住民サービス向上につなげるなど、総合的な観点から取り組むこととしております。  

八戸市議会 2015-11-20 平成27年11月 総務協議会-11月20日-01号

また、(2)の個人番号利用範囲としまして、独自利用については、番号利用法別表第1に掲げられていない事務、言いかえれば、法律に規定されていない事務となりますが、市が独自に個人番号利用するものについて規定するものでありまして、具体的には、その下にありますように、ひとり親家庭等及び乳幼児等医療費給付に関する事務地域特別賃貸住宅及び若者定住促進賃貸住宅管理に関する事務及び生活に困窮する外国人に対

六ヶ所村議会 2015-06-12 平成27年 第3回定例会(第4号) 本文 2015年06月12日

報告内容といたしましては、行政を効率化し、国民利便性を高め、公平・公正な社会を実現するため、個人に12桁の番号を付し、社会保障・税・災害対策分野情報連携されるほか、村としても独自利用条例で定めることによってさらに利用が拡大するなど、同制度が開始されることにより事務簡素化経費削減が期待されるとのことでありました。  

八戸市議会 2015-05-21 平成27年 5月 総務協議会-05月21日-01号

なお、法定業務での利用のほか、社会保障地方税防災に関する事務等条例で定めたものは、独自利用が可能となります。  4つ目として、国民が、自己の情報情報提供履歴を確認できる記録開示システム通称マイナポータルが設置されることになっております。  次に、(3)導入効果ですが、1つ目国民利便性向上としまして、住民票等添付書類削減など、行政手続簡素化され、負担が軽減されます。

青森市議会 2015-03-04 平成27年第1回定例会(第3号) 本文 2015-03-04

本市としては、番号制度への対応としてこれまで関係課に対する制度説明会番号利用する事務や、独自利用に係る事務の調査を実施したほか、副市長をトップとする関係部長等をメンバーとした青森市社会保障税番号制度活用推進会議を通じて全庁的に対応することによって、同制度の円滑な導入を図ってまいる所存であります。  

青森市議会 2002-09-09 旧青森市 平成14年第3回定例会(第3号) 本文 2002-09-09

住民基本台帳カードのメモリーの空き領域を活用した独自利用につきましては、現在、国の各省庁でも検討されており、証明書発行公共施設利用、保険、医療福祉などの利用方法が示されておりますが、本市といたしましても、この住民基本台帳カードを今後の市民サービスの一層の向上のために活用してまいりたいと考えております。  

八戸市議会 2002-06-19 平成14年 6月 定例会−06月19日-04号

また、条例の定めによりカードの付加的な独自利用ができるとされていますが、当市ではこのカード発行についてどのように考えているのか、お伺いいたします。  質問の第3項目は、都市計画マスタープランについてであります。  1992年の都市計画法の改正によりまして、用途地域等について、分権化が進むとともに、市町村都市計画マスタープラン制度が誕生しました。

  • 1